日記

2024-12-21 11:53:00

飲酒後の入浴のリスクについて

こんにちは!本日も当店サロンのブログをご覧いただきありがとうございます。
日々の忙しさに追われ、帰宅時には「今日も疲れた…」という気持ちでいっぱいの方も多いのではないですか?

冬の寒いこの時期、熱いお風呂でリラックスしようと思う方は少なくありません。
ただし、飲酒後の入浴には注意が必要です。飲酒後にお風呂でリラックスしすぎると、体温がかなり上昇し、血圧が大きく変動します。この状態で湯船に浸かると、急激な眠気が襲ってくることがあり、
そのまま気絶してしまうリスクがあります。
特に、疲れた体はアルコールの影響を受けやすいため、通常よりも危険性がございます。

飲酒後のケアとしては、まずは軽く体を拭いて休むか、ぬるめのシャワーが当たる程度に抑えるのがおすすめです。安全にリラックスすることで、次の日の体調も良くなります。 
当店では全身疲労回復にぴったりなリラクゼーションメニューもご用意しておりますので、ぜひお気軽にお越しくださいませ!

ご予約はホットペッパーからお願いします!

ofuro_noboseru_woman.png

 

整体/自律神経/腰痛/頭痛/不眠/マッサージ/首こり/スマホ首/ストレートネック/猫背/巻肩/眼精疲労/リンパ/ストレッチ/肩こり/ヘッドスパ/もみほぐし/聖蹟桜ヶ丘/日野/府中/多摩/日野/八王子

 

■□■────────────────────■□■

 

竹のほぐし

東京都多摩市関戸5-23ー21

聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩11分/駐車場あり♪

 

TEL:042-404-2741 

 

■□■────────────────────■□■

 

 

2024-12-21 11:49:00

緊張型頭痛でお悩みのあなた

こんにちは!本日も当店サロンのブログをご覧いただきありがとうございます。

長時間のデスクワークやパソコン、スマートフォンの使用が日常的になった現代、首肩こりにお悩みの方は多いのではないでしょうか? 特に「ぼんのくぼ」と呼ばれる首の後ろのくぼみ部分は、ストレスや眼精疲労が出る箇所です。この部分が硬くなると、首の可動域が制限されたり、
緊張型頭痛を引き起こしたりすることがあります。

そんな首肩の疲れにお悩みの方には、当サロンの《もみほぐし90分》が大変おすすめです!
特に首から肩にかけてたっぷり溜まった疲れを、丁寧にほぐす施術は、お客様からも
「頭痛が軽くなった」
とのお声を多数頂いております。
首の付け根、後頭部周辺の筋肉を優しく、しっかりもみほぐすことで、血行を促進し全身のリラックス効果を高めることができます。

日々の疲れをリセットし、心身の健康を大切にしたい方は、ぜひ当店のみほぐしを体験してみてくださいね。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました

ご予約はホットペッパーからお願いします

 

computer_tsukare.png

 

整体/自律神経/腰痛/頭痛/不眠/マッサージ/首こり/スマホ首/ストレートネック/猫背/緊張型頭痛/眼精疲労/リンパ/ストレッチ/肩こり/ヘッドスパ/もみほぐし/聖蹟桜ヶ丘/日野/府中/多摩/日野/八王子

 

■□■────────────────────■□■

 

竹のほぐし

東京都多摩市関戸5-23ー21

聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩11分/駐車場あり♪

 

TEL:042-404-2741 

 

■□■────────────────────■□■

2024-12-21 11:44:00

休日に多摩川をお散歩しました

こんにちわ竹のほぐし竹岡です!

最近ブログを投稿しまくってますが、今回はオフショットです☆

気楽に読んでください

水曜日にゆっくり多摩川沿いをお散歩しました

ちょっと良い写真が撮れたので載せます笑

また書きたいテーマが山ほどあるので是非ご覧ください

今回も最後まで読んでいただいてありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ

ご予約はホットペッパーからお願いします!

 

20241211_152302.jpg

 

整体/自律神経/腰痛/頭痛/不眠/マッサージ/首こり/スマホ首/ストレートネック/猫背/巻肩/眼精疲労/リンパ/ストレッチ/肩こり/ヘッドスパ/もみほぐし/聖蹟桜ヶ丘/日野/府中/多摩/日野/八王子

 

■□■────────────────────■□■

 

竹のほぐし

東京都多摩市関戸5-23ー21

聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩11分/駐車場あり♪

 

TEL:042-404-2741 

 

■□■────────────────────■□■

2024-12-21 11:42:00

足つぼ湧泉のツボ

こんにちは!本日も当店サロンのブログをご覧いただきありがとうございます。

今回は「身体が元気になる湧泉(ゆうせん)のツボ」についてご紹介します。

湧泉は足の裏の中央付近に位置し、体全体のエネルギーを高めるとされる重要な足つぼです。
このツボを刺激することで、身体の冷えの改善や老廃物の排出が促進され、
ホルモンバランスの安定にもつながります。

特に、たっぷり溜まった疲れを感じる方や、季節の変わり目で体調を崩しやすい方にはおすすめです。
湧泉を優しく押し出しながら円を描くようにマッサージすると、血流がよくなり全身がポカポカと温まる効果
があり、日々の疲れを感じながら足つぼをケアすることで、リラックスとともに心身のリフレッシュを行うことができます。
当サロンでも、湧泉を含む特別な足つぼケアコースをご用意しております。
プロの手でしっかりと刺激を受けることで、自分ではケアしにくい足裏の疲れを解消し、
心地よいリラクゼーションをお届けいたします。 ぜひお試しください、元気な毎日をサポートします!

ご予約はホットペッパーからお願いします

 

1000_F_378973897_SbdfP9COM4Iw2aZZdLGBZDSibGwOq188.jpg

 

 

整体/自律神経/腰痛/頭痛/不眠/マッサージ/首こり/スマホ首/ストレートネック/猫背/巻肩/眼精疲労/リンパ/ストレッチ/肩こり/ヘッドスパ/もみほぐし/聖蹟桜ヶ丘/日野/府中/多摩/日野/八王子

 

■□■────────────────────■□■

 

竹のほぐし

東京都多摩市関戸5-23ー21

聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩11分/駐車場あり♪

 

TEL:042-404-2741 

 

■□■────────────────────■□■

2024-12-21 11:38:00

育児やお仕事でお疲れの方におすすめ

こんにちは!本日も当店サロンのブログをご覧いただきありがとうございます。

年末に向けて業務が集中して、忙しい日々が続いている方も多いのではないですか?

緊張型頭痛に悩むそんな皆様には、当店で人気の「もみほぐし+ヘッドスパコース」をおすすめします。
このコースでは、首肩を中心に全身を丁寧にほぐし、筋肉の緊張を緩めていきます。
当店のアロマオイルの香りは心身をリラックスし、忙しいお仕事や育児のストレスを受け止めてくれます。施術後は「体が軽くなった!」と多くのお客様から喜びのお声をいただいております。

今年頑張ったご自身へのご褒美として、ぜひ当店でリフレッシュの時間をお過ごしください。

ご予約はホットペッパーからお願いします

 

0001-821230680176441840.png

 

整体/自律神経/腰痛/頭痛/不眠/マッサージ/首こり/スマホ首/ストレートネック/猫背/巻肩/眼精疲労/リンパ/ストレッチ/肩こり/ヘッドスパ/もみほぐし/聖蹟桜ヶ丘/日野/府中/多摩/日野/八王子

 

■□■────────────────────■□■

 

竹のほぐし

東京都多摩市関戸5-23ー21

聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩11分/駐車場あり♪

 

TEL:042-404-2741 

 

■□■────────────────────■□■