日記

2024-12-24 20:51:00

超おすすめ!スクワットで健康習慣

こんにちは竹のほぐしです!本日も当店サロンのブログをご覧いただきましてありがとうございます。

最近、「体力や気力が不足している」と感じる方はいらっしゃいませんか?元気が出ない、というお悩みは、実は筋肉量や代謝基礎の低下が原因の一つかもしれません。

そんな方におすすめしたいのが、簡単に始められる「スクワット」です!
スクワットは筋トレの中でも特に下半身の大きな筋肉を使うため、基礎代謝アップに効果的です。
基礎代謝が上がるとエネルギー消費量が増え、脂肪燃焼を促し疲れにくい体質への改善が期待できます。

太もも、骨盤周りの大きな筋肉を鍛えることで姿勢の安定にもつながります。姿勢が整うと心と体のバランスがよくなり、日常の動作がスムーズになるだけでなく、腰痛の軽減にも役立ちます。
「でも筋トレは苦手…」という方も安心してください!当サロンでは、初心者の方でも無理なく続けられるセルフケア方法やアドバイス運動も行っています。

リラクゼーションと運動を取り入れて、充実した毎日を手に入れましょう! ご興味のある方はぜひお気軽にご相談ください

 

3497016_s.jpg

 

整体/自律神経/腰痛/頭痛/不眠/マッサージ/首こり/スマホ首/ストレートネック/猫背/巻肩/眼精疲労/リンパ/ストレッチ/肩こり/ヘッドスパ/もみほぐし/聖蹟桜ヶ丘/日野/府中/多摩/日野/八王子

 

■□■────────────────────■□■

 

竹のほぐし

東京都多摩市関戸5-23ー21

聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩11分/駐車場あり♪

 

TEL:042-404-2741 

 

■□■────────────────────■□■

2024-12-21 12:04:00

ストレスで緊張がとれないあなたへ

こんにちは竹のほぐしです!
本日も当店サロンのブログをご覧いただきありがとうございます。

日々のストレスで緊張がとれない、というお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
緊張を緩める方法のひとつとして、「合谷ツボ押し」をご紹介します。

合谷(ごうこく)は、親指と人差し指の付け根にあるツボで、昔から「万能のツボ」として知られています。
特に、仕事や家事で心身が疲れている時やストレスが多い方は、深呼吸をしながらこのツボを5秒ほど
押してみてください。両手をそれぞれ計5回ほど押すと緊張が緩み、気持ちが楽になるのを感じられるかもしれません。さらに、合谷ツボ押しは、頭痛や肩こりといった痛みの緩和、自律神経の正常化にも効果があると言われています。気の流れが改善され、痛みが和らぐ可能性があります。 
自宅や出先でのセルフケアも簡単な万能のツボです。
当店では、リラクゼーションの一環としてツボ押しを取り入れた施術をご提供しております。
疲れを感じた際には、ぜひご予約の上お気軽にお立ち寄りくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました

ご予約はホットペッパーからお願いします

2204653.jpg

 

整体/自律神経/腰痛/頭痛/不眠/マッサージ/首こり/スマホ首/ストレートネック/猫背/巻肩/眼精疲労/リンパ/ストレッチ/肩こり/

ヘッドスパ/もみほぐし/聖蹟桜ヶ丘/日野/府中/多摩/日野/八王子

 

■□■────────────────────■□■

 

竹のほぐし

東京都多摩市関戸5-23ー21

聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩11分/駐車場あり♪

 

TEL:042-404-2741 

 

■□■────────────────────■□■

2024-12-21 12:01:00

忘年会で飲みすぎなあなたへ

こんにちわ竹のほぐしです!本日も当店サロンのブログをご覧いただきありがとうございます。

年末年始の忙しい時期、皆様はいかがお過ごしでしょうか?忘年会シーズンで飲みすぎたり、日頃の業務や寒さ、ストレスで腰痛や胃痛に悩まされている方も多いのではないでしょうか。
多忙なこの時期に、仕事や家事育児でたっぷり溜まった疲れが一気に押し寄せるものです。

本日は「もみほぐし90分コース」をおすすめしております。 このコースは、全身の筋肉を丁寧にほぐし、血行を促進することで、身体に溜まった老廃物をしっかり流していきます。また、胃痛や腰痛解消のケアも含まれており、胃腸の調子を整えるツボを押して整える効果も期待できますので、飲みすぎによる不快感が気になる方にも最適です

ゆったりとした癒しの空間で、日々の忙しさを忘れてリラックスしませんか?熟練のプロの手技で心も身体も軽くなる時間をぜひ体験してください。スッキリとした気持ちで新年迎えましょう

最後までお読みいただきありがとうございます。

ご予約はホットペッパーからお願いします!

A_weary_man_in_his_30s_or_40s,_sitting_in_a_dimly_.jpg

整体/自律神経/腰痛/頭痛/不眠/マッサージ/首こり/スマホ首/ストレートネック/猫背/巻肩/眼精疲労/リンパ/ストレッチ/肩こり/

ヘッドスパ/もみほぐし/聖蹟桜ヶ丘/日野/府中/多摩/日野/八王子

 

■□■────────────────────■□■

 

竹のほぐし

東京都多摩市関戸5-23ー21

聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩11分/駐車場あり♪

 

TEL:042-404-2741 

 

■□■────────────────────■□■

 

 

 

 

 

 

 

 

2024-12-21 11:58:00

万能ツボ天宗の効能について

こんにちは!本日も当店サロンのブログをご覧いただきありがとうございます。

今日は、肩こりや腕のだるさ、肩甲骨の間の疲れに効果的な「万能ツボ」として知られる《天宗(てんそう)》についてご紹介します。毎日デスクワークや家事育児で肩周りの不調を感じている方にぜひセルフケアとしてご活用ください

天宗の場所、
天宗は、肩甲骨中央の少しくぼんだ場所にあります

天宗の効能
このツボは肩こりや腕のだるさ、肩甲骨の間の疲れ、頭の重さの解消、四十肩、五十肩(後ろに手を組みずらい)など多くの不調に効く万能ツボです

簡単セルフケア
天宗を反対側の人差し指から小指までの四指で優しくもみほぐす。
痛みがあるのでツボをとらえて弱めで充分です

当店の施術では、熟練のセラピストがこの天宗を含む肩甲骨周りを丁寧にほぐし、日頃の疲れをリセットするお手伝いをいたします。

最後までお読みいただきありがとうございました。次回のブログもお楽しみに!

ご予約はホットペッパーからお願いします!

25681512.jpg

 

整体/自律神経/腰痛/頭痛/不眠/マッサージ/首こり/スマホ首/ストレートネック/猫背/巻肩/眼精疲労/リンパ/ストレッチ/肩こり/

ヘッドスパ/もみほぐし/聖蹟桜ヶ丘/日野/府中/多摩/日野/八王子

 

■□■────────────────────■□■

 

竹のほぐし

東京都多摩市関戸5-23ー21

聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩11分/駐車場あり♪

 

TEL:042-404-2741 

 

■□■────────────────────■□■

 

2024-12-21 11:55:00

自律神経の整え方

こんにちは!本日も当店のブログをご覧いただきありがとうございます。 

今日は、《自律神経の整え方》についてお話します。自律神経のバランスを整えるためには、まず毎朝決まった時間に起きるのがおすすめです。不規則な生活や過剰なストレスが続くと、体内時計が乱れて睡眠の質や生活リズムの安定に影響を及ぼしたりすることがございます。

そんな時におすすめなのが、毎朝起きたらカーテンを開けて太陽光を取り入れることで、体が「朝が来た」と認識し、体内時計のリセットを始めます。
また、規則正しい生活を意識することで、交感神経と副交感神経の切り替えがスムーズになり、心身のストレスを大幅に軽減する効果も期待できます。日光を浴びるとセロトニンが活性化されて
自律神経を整えてくれます

朝や日中の散歩なども非常に良いでしょう、寒い時期ですが歩くと体も温まり足の筋肉や、呼吸器にも
ほどよい負荷がかかり血流が促進し、健康への力強い助けとなります。

元気にたくさん歩いたら、当店のもみほぐし+ドライヘッドスパ+足つぼコースで
癒しの時間はいかがですか?熟練のセラピストの施術できっとご満足いただけることでしょう
皆様のお越しをお待ちしております♪

ご予約はホットペッパーからお願いします!

I117072787.jpg

 

整体/自律神経/腰痛/頭痛/不眠/マッサージ/首こり/スマホ首/ストレートネック/猫背/巻肩/眼精疲労/リンパ/ストレッチ/肩こり/ヘッドスパ/

もみほぐし/聖蹟桜ヶ丘/日野/府中/多摩/日野/八王子

 

■□■────────────────────■□■

 

竹のほぐし

東京都多摩市関戸5-23ー21

聖蹟桜ヶ丘駅より徒歩11分/駐車場あり♪

 

TEL:042-404-2741 

 

■□■────────────────────■□■